風呂から出るときもう寒い
- haretarasuspenders
- 2015年10月12日
- 読了時間: 1分
秋も日に日に深まり、街のいたる所から金木犀の香りがします。
自転車に乗っていても思わず振り返って金木犀の木を探してしまいます。
あの習性は僕だけでしょうか?香りがするとキョロキョロ探してしまう。
そして決まって「赤黄っ色のっ金木犀の」と歌ってしまいます。
これは最早条件反射の域です。最近は無意識です。
夏の終わりに「なーつのおーわーりー」と歌ってしまうのも同じく。
いい歌とは情緒のある歌ということなのでしょうか。
何かを決めるときに熟考するのは悪くないですが、
すごく疲れるし時間もかかるので、
直感で行くべきかゆっくり考えるべきかを判断する直感力がほしい。
ノリでやると失敗することも多々あります。
次のブログではそんなノリが招いた自業自得の出来事をを書きたいと思います。
肌寒いし今日は寄せ鍋作ろう。楽しみ!
花戸慎吾
next live
11月16日 吉祥寺スターパインズ
来てね!
Comments